アジフライ

アジフライ
  1. ウロコとゼイゴを落とし、魚体をよく洗う。

    ※我が家では、アジフライでも皮を引くため、わざわざゼイゴは落とさない。また、魚の生臭さは、血のほかに、皮に残った汚れが原因のことも。皮を引かない場合はしかっりと汚れを落とそう。

  2. 松葉におろし、中骨、腹骨を取る。

    ※大量に仕込まなければならないときは、三枚におろしたものを揚げてしまう方が断然楽ちん。皮も引ける。

  3. 三枚おろしでない場合、皮を引けないので、皮目に軽く塩をふり10分ほど置く。ペーパーで押さえるなど、出てきた水分をふき取る。

    ※魚の臭みが気にならなければ省いてもよい。日本酒を薄くぬる方法もある。

  4. 水気をふき取り、小麦粉を薄くまぶす。

  5. 溶き卵につける。

  6. パン粉を付ける。

    ※この段階で1匹ずつラップに包み、冷凍保存しておくと便利。後日凍ったまま揚げてもおいしくいただける。

  7. 油で揚げる。

    ※釣ったばかりのアジをフライにする場合、軽目に揚げた方がホッコリして美味い。普通に揚げるとパサついてしまう。でも、火が通っていないとベチャッとするので、ここがポイントになる。

このアジフライは、皮も引いてあり新鮮なため全く生臭くなく、ホクホクしてとても美味い。

Jr.Yもかなりの数を食べるし、Mrs.Cも「もう買ったものは食べられない」と好評。Dr.K自身は、アジフライ定食や弁当は全く食べなくなった。

ご飯にもビールにもピッタリな1品である!

粉をまぶす 卵につける パン粉を付ける 準備完了 出来上がり

横区切り線

戻る

inserted by FC2 system